2011年06月20日

かな書道のバイブル「書香」

かなぐらふぃの原点であり、考え方の基礎になっている一つに「書香」があります。


「書香」とは、会派に関係なく誰でも購読できる書道香瓔会発行の月刊誌です。


中でも、毎月連載している「書を追う」のページは、榎倉香邨先生が今痛切に思っていることを書いておられ、ものすごく深い内容となっています。
例えば、九成宮醴泉銘をどうとらえるか、どのように線をつくっていくか・・・というような根本的なところから創作方法まで、効率的な学習方法が書かれています。


2011年6月号(第360号)より新連載がスタートしたばかりで、今から勉強される方にとって購読のタイミングもいいと思います。


かな書道を学ぶバイブルとして「書香」は本当におすすめです。

posted by かなぐらふぃ at 03:37| 書道教室・講座・研修

2011年06月19日

かなぐらふぃ教室日時(なんば・2011年7〜12月)

 6月14日&21日の「現代かな書道入門」体験講座にはたくさんのお申し込みをいただきありがとうございました。年に2回程、体験講座を行っておりますが、毎回定員を上回るお申し込みをいただき有り難く思います。

 
 2011年後期の「かなぐらふぃ(現代かな書道)教室」(なんばOCAT、10:00〜20:30)の日程をお知らせします。


 7月5日(火)、7月19日(火)
 8月2日(火)、8月23日(火)
 9月6日(火)、9月20日(火)
10月4日(火)、10月18日(火)
11月8日(火)、11月15日(火)、11月22日(火)
12月6日(火)、12月13日(火)


 かなぐらふぃ会員の皆さまもご確認ください。

posted by かなぐらふぃ at 15:40| 書道教室・講座・研修

2011年03月07日

かなぐらふぃ教室日時(なんば・2011年3月以降)

2011年3月以降の「かなぐらふぃ(現代かな書道)教室」(なんばOCAT)は次の通りです。
・3月 8日(火)10:00〜20:30(クラス:朝・昼・夜)
・3月22日(火)10:00〜20:30(クラス:朝・昼・夜)
・4月 5日(火)10:00〜20:30(クラス:朝・昼・夜)
・4月12日(火)13:30〜16:30(クラス:昼)
・4月19日(火)10:00〜20:30(クラス:朝・昼・夜)
・5月10日(火)10:00〜20:30(クラス:朝・昼・夜)
・5月17日(火)13:30〜16:30(クラス:昼)
・5月24日(火)10:00〜20:30(クラス:朝・昼・夜)
・6月14日(火)10:00〜20:30(クラス:朝・昼・夜)・・・・・体験教室(第1回)同時開催
・6月21日(火)10:00〜20:30(クラス:朝・昼・夜)・・・・・体験教室(第2回)同時開催
・6月28日(火)10:00〜20:30(クラス:朝・昼・夜)・・・・・会員のみ

posted by かなぐらふぃ at 21:15| 書道教室・講座・研修